会社方針
環境保全の問題は、いまや地球規模で緊急の課題となっていますが、
船舶の世界でも地球温暖化を促進する温室効果ガスの排出規制がいっそう厳しさをましています。
特に2013年1月からスタートした
EEDI(Energy Efficiency Design Index)
EEOI(Energy Efficiency Operation Indicator)は、
これまでの船の設計を大きく変えてきています。
EEDI/EEOIを大幅に改善できる船型開発には、推進性能が重要と考えられがちですが、
推進性能を向上させるには、推進性能に関わる周辺技術を熟知したうえで、総合的な判断で実施することが重要です。
New Ship Evolution では、差別化ポイントをまさにそこに置いた船型開発を提案します。
すなわち、New Ship Evolution は、世界の最先端を目指す船型の開発に貢献できることを最大の目標としています。
佐々木紀幸 経歴
1974 九州大学工学部造船学科卒業
1990 工学博士号(九州大学)取得
1974~2005 住友重機械・住友重機械マリンエンジニアリング勤務(性能開発部長)
2005~2013 (独)海上技術安全研究所勤務(研究統括主幹)
20013~2014 (株)MTI(NYKグループ)勤務(フェロー)
2014,10~ ニューキャッスル大学(Invited Fellow)
2017,4~ 2017.9 ニューキャッスル大学客員教授(Visiting Professor)
2017;10~2022,5 ストラスクライド大学(グラスゴー)客員教授(Visiting Professor)
2022,6~ ストラスクライド大学(グラスゴー)名誉教授(Honorary Professor)
表彰
- 日本造船学会賞 1997
- 国土交通大臣賞 2010
- THE 2021 RINAーQINETIQ MARITIME INNOVATION AWARD
PROFESSIONAL QUALIFICATIONS
- 2008-2013 Member of 26th ITTC (Member of Advisory Council from NMRI)
- 2006-2008 Member of 25th ITTC (Chairman of SC on Azimuthing Podded Propulsion)
- 2003-2005 Member of 24th ITTC (Specialist Committee on Azimuthing Podded Propulsion)
- 2000-2002 Member of 23rd ITTC (Specialist Committee on Cavitation Induced Pressures)
- 2000-2013 Member of JTTC (Towing Tank Committee of Japan)
- 2000-present Member of ITTC
- 2000-2002 ISO19019 (Instructions for Sea Trial) Technical Representative of Japan
- 1992-1996 Secretary General of SR221 (http://www.jstra.jp/html/PDF/SR221-H0803-3.pdf)
- 1990 PhD in Ship Hydrodynamics
- 1983-present Member of JSPC (Ship Propulsion Committtee of Japan)
- 1974-present Member of The Japan Society of Navalarchitects and Ocean Engineering
AWARDS
- THE 2021 RINAーQINETIQ MARITIME INNOVATION AWARD
- Award of Society of Navalarchitechts and Ocean Engineering of Japan, 1997 January
- Award of President of NMRI, 2008,2009
- Award of Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, 2010
。
会社沿革
-
2014年
-
8月28日 NS(ニューシップ)エボリューションを起業